│株式会社デベロップ│群馬県|高崎市│電気工事│オール電化│エコキュート│IHクッキングヒーター│設置|取付|施工

トップページ
会社案内
こだわりの安心施工
実例紹介
よくある質問
リンク
個人情報保護方針
サイトマップ
 

株式会社デベロップ
群馬県高崎市菅谷町20番地218
TEL.027-360-6360
FAX.027-372-9320
──────────────営業エリア|
前橋市、高崎市、伊勢崎市、太田市、渋川市、富岡市、沼田市、安中市、みどり市、桐生市、館林市、藤岡市、ほか群馬県全域、埼玉県北部、本庄市、深谷市、熊谷市、児玉郡、大里郡ほか。エリア外でもご相談ください。できる限り努力させて頂きます。

快適な暮らしを実現し、環境にも優しい「オール電化」についてのご質問・ご相談は、
≪デベロップ≫へ!



よくある質問
  1. トップページ 
  2. > よくある質問
よくある質問・回答
Q:オール電化住宅って何ですか?

A:家の熱源(電気・ガス・灯油)を「電気だけ」に変えることです


Q:オール電化住宅にするには何を変えればいいの?

A:ボイラー(お湯を沸かす機械)をエコキュートや電気温水器(夜間蓄熱式機器)に変えて、ガスコンロをIHクッキングヒーターに変えます。


Q:オール電化住宅って何がお得なんですか?

A:とにかく光熱費が約4割減ります。


Q:オール電化住宅って何で光熱費が安くなるの?

A:エコキュートや電気温水器(夜間蓄熱式機器)を導入したご家庭では「電化上手」という電気料金の契約が利用できます。このメニューで昼間より約70パーセントも割安な夜間の電気でお湯を沸かすので、ランニングコストを大幅に削減できます


Q:大変な工事になるんじゃないの?

A:工事を行う場所は、台所とボイラーの所、あと配線をするのに床下か、天井裏に潜らせていただきます。


Q:築年数が35年以上経ってる家でも工事は大丈夫?

A:大丈夫ですと言いたいところですが、目に見えない水やお湯の配管がダメになっている事がありますので、下見が必要になります。もちろん配管がダメであればやり直す工事もお引き受けできます。


Q:オール電化住宅にするには何でエコキュートとIHクッキングヒーターに変えなければいけないの?

A:エコキュートもIHクッキングヒーターも電気の力を利用して動く機械だからです。


Q:エコキュートの良いところって何?

A:ダンゼン経済的!エコキュートは1ヶ月お湯を沸かしてもランニングコストは約1000円です。たとえばガスボイラーで同じ量のお湯を沸かすと約4000円かかります。CO2の排出量は約50パーセント削減できます。


Q:電気温水器とエコキュートの違いを教えて?

A:エコキュートは電気温水器と比べると、同じ電気量で約4倍の力を発揮する事が出来ます。イニシャルコスト(初期投資)は若干エコキュートはかかりますが、ランニングコストは約4倍違いますよ。


Q:IHクッキングヒーターの光熱費はどのくらい?

A:月平均約1100円程度です。


Q:IHクッキングヒーターの火力は弱くないの?

A:とにかく強い火力です。ガスの約1.5倍の強さがありますよ。IHクッキングヒーターは調理器具を熱しますので料理している周りも熱くなりにくいんです。


Q:オール電化工事の最初にかかったコストが何年ぐらいで元が取れるの?

A:最初にいくら掛かったかによってだいぶ違ってきます。弊社では平均で6年〜7年のお客様が多いですよ。


Q:オール電化にすると月の光熱費がどのくらいお得になるの?

A:弊社では月平均5000円〜10000円位のお客様が多いです。


Q:工事後の光熱費とオール電化工事費の支払いで月にどのくらいの出費になるの?

A:オール電化後の光熱費は月平均約13000円位のお客様が多いです。弊社工事の場合、オール電化工事に掛かったコストのお支払いが月平均10000円前後です。
今お支払いの光熱費が23000円前後であれば、オール電化工事をしても、お支払い総額はそんなにかわらずに最新の設備を導入できる計算になります。


Q:エコキュートとIHクッキングヒーター同時には予算オーバーになってしまう。

A:お勧めは、先にエコキュートを導入する事です。エコキュートや電気温水器(夜間蓄熱式機器)を導入すれば、オール電化住宅にしなくても「電化上手」の電気料金の契約がご利用できます。


Q:ガスコンロの消し忘れが最近多いのでIHクッキングヒーターだけ付けたいんだけど

A:もちろん大丈夫ですよ。むしろこのようなお客様も大変多いです。


Q:停電のときはオール電化って大変じゃないの?

A:確かに停電のときは料理もお風呂も入れません。ですが火を使ってないので地震などのときは火事の心配が減りますね。ちなみに停電時には料理をしたり、お風呂に入ろうとする人の方が少ないと思いますが・・・・。また災害時の復旧は電気が一番早いようですよ。


Q:お湯が足らなくなって使えなくなる事はあるの?

A:ありません。エコキュートは学習機能がついているので、それぞれのご家庭に合った最適な湯量を判断し、必要な量だけ沸き上げます。昼間にお湯を使い過ぎて足りなくなりそうな場合も、
自動的に足りない分だけ沸き増します。


Q:まだ考え中なので、問い合わせまではしたくない。

A:「相談はこちら」からメール連絡をいただければ、メールにてお答えいたします。弊社では下見、見積りまでは完全無料ですので、どんどん連絡相談してください。
▲このページのトップへ
| トップページ | 会社案内 | こだわりの安心施工 | 実例紹介 | よくある質問 | リンク | 個人情報保護方針 | サイトマップ| ログイン|
<<株式会社デベロップ>> 〒370-3522 群馬県高崎市菅谷町20番地218 TEL:027-360-6360 FAX:027-372-9320
Copyright © 株式会社デベロップ. All Rights Reserved.